この二つを買いました。
有線だと煩わしくてワイヤレスのイヤホンを買いました。
もう一つのはBluetoothのついていない機器の無線化して音声を送信します。
・利便性としてはまあ便利です。
動きながらいろいろできます。スマホともペアリングできます。
延長コードじゃないので線がないので動き回っても邪魔にならないのが最高です。
・ 不便性としては
音質としては微妙ですが、普通に聞ける程度だと思います。音声案内の「電源をON・OFFにします」が少し大きいです。
長くつけていると耳がちょっと痛くなる。
充電がめんどくさいとかでしょうか。
・適当な使い方
・TaoTronicsのペアリング方法(Bluetoothで音声を送信する方法)
TaoTronics のほうはイヤホンを指すところにコードをつなげます。電源ボタンを長押しして電源を入れます。
設定はスイッチをTxとAuxに切り替えます。
2度電源ボタンを押してペアリングモードに入ります。
・イヤホンのペアリング方法
イヤホンのほうの説明書が英語なので最初うまくできなかったので書いときます。電源(真ん中の再生ボタン)を長押しします。
「電源をONにします」
と言われても長押しします。
長押し続けてたら、
「ペアリングモードにします」
と言われるので、うまくいけば音声が聞こえてくると思います。
TaoTronicsのほうが青に点灯すればペアリング完了です。
イヤホンだけならそこまで高くないので興味のある人は試しに買ってみるのもありです。
気に入ったのなら高いの買うのもありです!
個人的にはこれで十分です。
0 件のコメント :
コメントを投稿